June 26, 2006

【Firefox&Thunderbird拡張】 Custom Buttons を試してみた(その2)

昨日の続きです。
アイコンもデータスキーマなので字数が多いのか一つのページにまとめることができないため複数のページに分けて紹介していきます。

拡張・ボタンの配布所

続きを読む
June 25, 2006

【Firefox&Thunderbird拡張】 Custom Buttons を試してみた。

Custom Buttons を試しに入れてみました。
どんな拡張かはFirefox更新情報Wikiブログ | [New] Custom Buttons - Firefox拡張機能にて紹介されています。
この拡張では登録ボタンのデータをデータスキーマを用いて簡単に配布・導入ができます。この機能はとっても画期的です。Mouse Gestures にこの機能を導入して、設定ダイアログをもうちょっと見やすくしてくれると初心者にとってもうれしい気がします。

拡張・ボタンの配布所

アイコンもデータスキーマなので字数が多いのか一つのページにまとめることができないため複数のページに分けて紹介していきます。

続きを読む
June 24, 2006

今日のナイトリーでちょっと問題

今日の Bon Echo Alpha 3 (2006-06-24) では MR Tech's Local Install が XUL パースエラーを起こしてます。(起動後とりあえず MR Tech's Local Install)を無効にしときましょう。
再起動すればとりあえず普通に使えてます。

Yahoo! Mail から Yahoo! メール ?

Yahoo! Mail の仕様が新しくなるらしい。(メールボックスの容量増加など)
新しい仕様が適応されたアカウントでは、今まで Yahoo! Mail と表示されていたのが、Yahoo! メールと表示されるそうです。
他国の Yahoo! 違った独自路線を相変わらず進むのかな? Yahoo! Mail Notifier 以外の Firefox 拡張は使えそうにないな・・・。

June 22, 2006

SQLite について

Firefox 2.0 の Places(ブックマークや履歴をSQLiteで管理してます。) の導入は見送られましたが、Bon Echo Alpha 3 (2006-06-17)からサーチプラグインのデータも SQLite で管理されるようになり Firefox のデータ管理を SQLite に任せる方向で動いているようなのでメモ。

続きを読む
June 21, 2006

【Firefox 2.0】検索エンジンの設定の保存先は?

Bon Echo Alpha 3 (2006-06-17)から検索エンジンの設定の保存先が prefs.js から変更されております。
でどこにいったのかというとプロファイルフォルダーの中の ”storage.sdb”に今のところありました。(ファイルの名前からサーチプラグインの設定が入ってるとは思いませんでした・・・。)
(追記)やはり名前がわかりにくかったようで、 Bon Echo Alpha 3 (2006-06-21) では ”storage.sdb” から ”search.sqlite” に変更されております。
それは置いといて変更による影響でConQuery改造版にて正常に検索エンジンの情報を取得できない場合があるようです。(いろいろいじっているときに起きたので、具体的な再現条件がわかりませんが・・・。)
その際はプロファイルフォルダーの ”search.sqlite” を一度削除してください。 起動時に ”search.sqlite” が作成され、ConQuery改造版も正常に表示されるようになります。

Yahoo! Mail Notifier の簡単な改造

Yahoo! Mail の確認をしてくれる拡張 Yahoo! Mail Notifier なのですが、某スレでアカウントの変更がしにくいというのがあったので、簡単に使いやすくする改造法を考えてみました。

以前このサイトで配布していた改造版では、現在ログインしているアカウントを記憶しておくように変更していたのですが、本家版ではこの機能がないため既定のアカウントに設定されていないアカウントでログインしているにもかかわらず既定のアカウントの動作が適応されてしまい微妙な動作をする場面があります。
簡単な解決法としては常に既定のアカウントに設定してログインすればいいのですが、毎回既定のアカウントに設定するためのチェックをいれるのはめんどくさいので、アカウントを変更すると既定のユーザに設定するにチェックが入るように改造します。

続きを読む
June 20, 2006

【Firefox 2.0】スペルチェック機能の設定

Firefox 2.0 からテキストエリアのスペルチェック機能が追加されています。英文を書くときはとっても便利な機能なのですが、日本語環境では必要はあまりないかとも思います。
またテキストエリアがページ上に複数ある場合、テキストエリアをクリックすると最後のエリア(スペルチェック機能が最後と認識しているエリア)にフォーカスが飛んでしまうという現象を起こしています。
(ここのブログの編集をしているページでいつも起きるので困っていました。)

この機能はデフォルトでは自動的に有効になるよう設定されているため、上記の現象が起きたときには毎回手動でこの機能を無効にしていたのですが、この機能をデフォルトで無効にできないかと思い探してみました。
(常に機能させておくのはパフォーマンス的にも無駄ですし。)

続きを読む
June 18, 2006

Firefox拡張:Drag de Go 0.1.6

昨日のBon Echo Alpha 3 (2006-06-17)から検索機能に若干の変更があり選択文字列を検索するコマンドに不具合がでていたので修正。
またツールチップのフォント設定の機能をテストしていたのですが、とりあえず問題なさそうなので機能追加しております。
何か不具合があれば報告いただけると助かります。

install.pngDragdeGo.0.1.6.xpi

簡単な説明は Drag de Go について

【Firefox2.0−3.0専用】ConQuery改造版2.0.4

昨日のBon Echo Alpha 3 (2006-06-17)から検索機能を使用するための関数の引数が増えたため、うまく機能しなくなっていたので修正しました。
関数の変更で、検索結果を html か xml で取り出せるかを選択できるようです。(あくまで内部関数なので、拡張などからでしか利用できません。)
それからサーチプラグインの設定の保存先が prefs.js から変更されたみたいです。どこに行ったのかは?
そのほかの変更は、ちょうど設定ダイアログを Tree オブジェクトを使って書き直し、サーチプラグインのドラッグ&ドロップ機能を追加していたところだったので、変更としてはこちらが本命です。
ただ見た目には分からないところがひじょ〜に残念・・・。パフォーマンスは向上しているはずです。(こちらもびみょ〜かもですが・・・。)

続きを読む
June 13, 2006

JavaScript1.6

Firefox1.5 からJavaScript1.6がサポートされています。
他のブラウザーでのサポートについては?ですが・・・、とりあえず New in JavaScript 1.6 - MDC で紹介されているものと他にも追加があったのでメモ。
Firefox1.5 以降なら問題ないらしいです。Firefox2.0でしかためしてないですが・・・。
ホームページなどで使用するには、他のブラウザーのことがあるので使用できませんが、拡張で使用するには問題ないでしょう。いくつか便利なものもあります。

続きを読む
June 10, 2006

Firefox拡張:Drag de Go 0.1.4

Linux では選択文字列をドラッグしている際、ドラッグ中のデータを取得できないバグがあるようなので、回避策を適用してみました。Linux ユーザーの方がいらっしゃいましたらご報告いただけると助かります。
また”設定したフォルダーに保存”するジェスチャーを実行する際、確認ダイアログを設定できるように変更しました。

install.pngDragdeGo.0.1.4.xpi

簡単な説明は Drag de Go について

ConQuery 改造版 1.6.4.7

Firefox の英語版では日本語のサーチプラグインの表示が文字化けするということで、ちょっと修正。( intl.charset.default を Shift_JIS に設定する必要があります。)
普通の人は入れる必要はないです。
テスト環境を作るのが面倒なので、テストしてません。報告お願いします。

具体的な変更点は、上記のような場合”intl.charset.default”が初期値ではなく、ユーザー値であるだろうということで、多分プロファイルの prefs.js に記述されているのではないかと推測。そこで、ユーザー値があるなら、プロファイルの prefs.js から”intl.charset.default”を読み込むように変更しております。

install.pngconquery.mod-1.6.4.7.xpi

June 07, 2006

Smallville

スモールビルとはアメリカンコミックのヒーロー、スーパーマンの青春時代を描いたドラマです。(スモールビルはスーパーマンの故郷の地名です。)日本では”ヤングスーパーマン”として現在はAXN(ケーブルTV)などで放送されています。
先日注文していたシーズン3&4(アメリカ版です。日本版はシーズン1が8月にでるのかな?)のDVDが到着、寝る暇がありません。
更新してない言い訳・・・・・でした;)

アメリカではシーズン6の製作が決定され、9月にはシーズン5のDVDも発売されるそうです。

June 03, 2006

Firefox 拡張:Drag de Go 0.1.2

設定の保存機能に不具合があったので修正・・・すいません。
あと”リンクを開く”ジェスチャーをする際、Ctrlキーを押しながらドロップすると、URLバーにリンク先のURLを貼り付けてフォーカスを移すようにしてあります。
簡単な説明がFirefox拡張:Drag de Go についてにあります。

install.pngDragdeGo.0.1.2.xpi

June 01, 2006

Firefox 拡張:Drag de Go 0.1.1

Download Statusbar と競合している件ですが、とりあえず開発元のフォーラムEnzymatic Software - Homeでお願いしてみました。
(誰か助け舟だしてくれると修正してもらいやすくなるかも。)
そんで修正までの間、自前の nsDragAndDrop を追加し、とりあえず Download Statusbar との競合を回避しいます。が他の拡張で nsDragAndDrop を修正する拡張とは競合します。(今のところそのような拡張はないようですが)

また Mac OSX でツールチップの表示ができないという不具合が報告されてたので、ツールチップの表示機能を修正。
ですが Mac OSX でテストできないので、ご協力をおねがいします。
できれば JavaScript のエラー表示を厳密にした状態でのエラーがないか報告いただけると大変助かります。
Console²を入れると簡単に JavaScript のエラー表示を厳密にすることが可能です。

検索ツールバーの表示・非表示・テキストのコピー・削除のジェスチャーの追加、ページソースウィンドウでもこの機能が使えるようにしてあります。

install.pngDragdeGo.0.1.1.xpi