Firefox 2.0 からテキストエリアのスペルチェック機能が追加されています。英文を書くときはとっても便利な機能なのですが、日本語環境では必要はあまりないかとも思います。
またテキストエリアがページ上に複数ある場合、テキストエリアをクリックすると最後のエリア(スペルチェック機能が最後と認識しているエリア)にフォーカスが飛んでしまうという現象を起こしています。
(ここのブログの編集をしているページでいつも起きるので困っていました。)
この機能はデフォルトでは自動的に有効になるよう設定されているため、上記の現象が起きたときには毎回手動でこの機能を無効にしていたのですが、この機能をデフォルトで無効にできないかと思い探してみました。
(常に機能させておくのはパフォーマンス的にも無駄ですし。)
スペルチェックの設定は ”about:config” の ”layout.spellcheckDefault” です。
ソース mozilla1.8/browser/app/profile/firefox.js ではこの設定について以下のように書かれています。
440 // this will automatically enable inline spellchecking (if it is available) for 441 // multi-line text entry controls <textarea>s in HTML 442 // 0 = spellcheck nothing, 1 = check multi-line controls, 2 = check multi/single line controls
設定の 1 と 2 の ”multi-line” と ”single-line” の違いについてはいまいちよく分かりません・・・(調べてないです。)がとりあえずデフォルトで無効にしたい場合(自動で有効にしたくない場合)は、 ”layout.spellcheckDefault” を ”0” に設定してください。
有効にしたい場合は、テキストエリア上のコンテクストメニューの ”Spell check this field” から有効にすることができます。